与信リスクを減らすためには、取引先の経営状態について詳しく調査を行い信用を供与することが大切です。具体的には取引先を評価して実際に取引を行うかどうかを判断し、さらに掛けで取引を行う場合には最高限度額を設定します。現金のみで取引を行う場合には最高限度額を設定する必要はありません。掛けで取引を行う場合、状況によっては保証金を求めることもあります。
適切な対策を講じれば与信リスクを減らし安定した事業運営を行うことができます。与信管理では最初に取引先の経営状態を綿密に調査しなければなりません。内部調査は社内にある情報に基づいて行われます。例えばこれまでの取引履歴や、営業部門のスタッフなどからのヒアリングなどが代表的な方法です。
調査対象となっている会社を直接的に訪問したり、メールや電話で問い合わせることもあります。外部調査は社外の情報に基づいて行われるもので登記簿の確認やインターネットでの情報検索、取引先への問い合わせなどが代表的な方法です。調査会社を利用する方法は依頼調査と呼ばれています。取引先の信用力を確かめるには内部や外部の情報を参考にする方法の他に、プロの調査会社を利用する方法があります。
多くの企業がこれらの方法で取引先の信用力を調査し、実際に取引を行うかどうかを決定しています。掛けで取引を行う場合には債権が回収不能となる可能性があります。最高限度額は自社の売上の他に、取引先の純資産や仕入債務を参考にして決めるのが一般的です。自社の売上が多い場合は現金に困っておらず、取引先の純資産が十分にある場合や仕入債務が多い場合は経営が健全なため最高限度額を高く設定できます。